サウナシャン
温浴施設 - 大阪府 大阪市
温浴施設 - 大阪府 大阪市
昭和ノスタルジックサウナシリーズ3日目は塚本で友達がやってるラーメン🍜食べてからそのまま十三まで歩いて、サウナシャンへ。
赤絨毯のロッカーでサウナパンツに履き替えたら、食堂を抜けて浴室へ。
洗い場は神戸サウナみたいにシャワー横付けかつ1席ずつ仕切られてて、隣とのシャワー飛び散り問題は起きにくいので良き。
サウナ室は2つあり、最初に低温のストーンサウナ(78℃)。サウナストーンの上にたこ焼きプレートがあってそこにハッカアロマが入ってるという、たこ焼きプレートの新たな用途を新発見。
ゆっくり発汗。
水風呂は17℃、雨だれシャワーを浴びながら水風呂に浸かる。
高温サウナは遠赤1基の昭和ストロングなドライサウナ。
玉汗ドバドバ。
外気浴はないけど、浴室内にととのい椅子4つ。
冷やしタオルの他に、冷やしサウナハット(氷ポケット付)、貸しmokuタオルもあって、突然のサウナチャンスでもありがたい心配り。
歩いた距離 1.5km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら