くのいち

2019.10.21

1回目の訪問

サウナ 10-10-12
水風呂 30秒×3
外気浴 3-5-5

都会の喧騒からしばしの逃避。

伺ったのは昼前。
スパ利用者は数名、サウナ利用者はちょうど入れ替わりだったのか自分一人。
自然光がたっぷり射し込む浴室でそそくさと身体を洗う(ここがいつも1番もどかしいw)
タオル使い放題だけど、いつもの癖で1枚を使い回す貧乏性でごめんなさい( ˊᵕˋ ;)

サ室は入室時88℃、湿度18%。
BGM、テレビ無し。
5分と10分の砂時計が1つずつ。
入口から奥に入ると、街の景色も音も消え去る。
静かな部屋に響くストーブの音。
鎮まる気持ち。
ほぐれる身体。
…で、この後12℃の井戸水にガッチガチにされます(笑)

ととのいイスが無いので、露天風呂の隅に体育座り。
秋空の下でゆるやかにととのいました。

ラウンジは市内を一望できます。
次回はサ飯にもトライしたい!

札幌のど真ん中にありながら露天もあり。
ネットや雑誌のクーポンで、半額で入れます。
夜の外気浴も良さそうです。
また行きます!

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 12℃
1
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2019.11.04 14:30
0
クチコミをみて今日いってきました! 露天風呂の隅に体育座り、とってもわかります。笑 でも都会の中で外気浴できるのポイント高いですよね!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!