やまんだ

2023.08.12

1回目の訪問

昼6セット

水面サウナ:マルシンの背もたれ付きのサウナのよう。体重を預けられる。背もたれも暑いので、サウナマットかタオルを敷いたほうがいい。

川蔵サウナ:オープン4か月記念毎時熱波やってた。座面が高くて熱が直で来る。サウナ室から水風呂直なのでヨダレがでる。

庭サウナ:温度低めのセルフロウリュサウナ。こじんまりゆっくり温まれる。

森サウナ:暗めのオートロウリュサウナ。一番暑くて、静寂の中ととのえる。

茶室サウナ:仕上げ材が和室のサウナ。オートロウリュも、一旦吐出口から出た水がサウナストーン上の受け皿に入り、溢れて石にかかるので、川のせせらぎのよう。あと一人用のスペースがあり、悟りを開けた。

水風呂、外気浴よりはサウナに特化した施設。茶室サウナと水面サウナは他の施設とは一味違う造作で、熱さとは別で居心地の良い快適さがあってホントに最高だった。

0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!