やまんだ

2021.12.14

1回目の訪問

サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 5
合計:5セット

仕事午後休使って15:00頃IN
福利厚生で手に入れた入浴券を片手に
思った以上人がいたが、館内が広いためすんなりサウナに入れる
まず一通り風呂に入る。炭酸泉、ジェットバスはもちろんあって種類豊富で飽きない。

・中高温サウナ→中はホール型で暗くテレビあり。座面の奥行きが広くあぐらもかける。個人的に一番良かった。
・ヴァレンティン→バケツ一杯分使った熱波を体験。ストーブ側の上段に座っていたため痛い。足先火傷したかも。
・ロウリュサウナ→ストーブ維持の為、一時間に一回しかセルフロウリュ出来ないそう。室内は温度が低く暗くタッパがあるため、ゆっくり入りたい時に良さそう。
・高温サウナ→熱くて暗い。天井が小屋の屋根風になっている。
調子のって5セットもしてしまった。

外気浴スペースも椅子が多く風も適度に入ってきて申し分なし。
たまにはアトラクションサウナもいいかも

  • サウナ温度 70℃,80℃,80℃,100℃
  • 水風呂温度 22℃,17℃
0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!