T.Kato

2023.03.04

1回目の訪問

ベストサウナハットの実店舗に行ってみたいと下北沢。
色々と迷って迷彩柄を購入。
サウナランドの駅前空地を外から眺めオイシイカレーを食べて満足なのだがやっぱりサウナに入って帰りたい。

下北のコインPの相場は高めなので駐車場有りのこちらへ伺う。駐車場は駐輪場兼用なのか1台分しか空いてなかったがタイミングよく停められた。

高温サウナと塩サウナが日替わりで運良く男湯高温😊
脱衣場はキレイでスポーツクラブみたい。
浴室はこじんまり。男湯と女湯の境に宮造り時代の
鬼瓦が飾られていて歴史を感じる。
カランにはシャワー類備え付け。この手の昔ながらの
銭湯では嬉しいサービス。
お風呂は数種のジェットと電気に狭いながら露天岩風呂もある。吐水口が高めに設定され滝のように流れる感じが趣ある。

サウナは部屋の大きさに対してオーバースペックぎみの
大きめガス遠赤ストーブ。温度は106-110℃と高温。
ベンチはストレート3段で上段はやや狭く2人掛けで
他は4人程度のキャパ。TV有りの12分計なしだが3分5分用砂時計あり。DANKENのサウナキーの形状はブーメランぽく扉が開けやすくて良き。
温度が高いので8-10分でかなりの滝汗💦

水風呂は表示は22℃だが体感は20℃少し切るくらいに
感じた。浴槽が深く比較的しっかり冷やせる。

サウナから水風呂外気浴の動線が素晴らしく全部の移動を合わせても10歩程度で収まってしまうコンパクトさ。

外気浴スペースはほぼ岩風呂で埋まっているので風呂椅子2個分。それでも外気が浴びられるのと浴びられないのではととのいに大きな差が出る。

今日は時間の関係でサクッと10分2セットだったが思いの外サウナが熱くてトータルバランスも比較的高めで満足度高かった😊👍

T.Katoさんの湯の楽代田橋のサ活写真
T.Katoさんの湯の楽代田橋のサ活写真
T.Katoさんの湯の楽代田橋のサ活写真
T.Katoさんの湯の楽代田橋のサ活写真
0
58

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!