T.Kato

2022.11.18

2回目の訪問

進化がヤバい。

サウナ特化型のリノベ銭湯は外観で見分けられるが
此方は宮造りのザ銭湯♨️
たまたま入ってこのクオリティだったら腰抜かす。
小松湯と同じベクトル。

サウナ室のリニューアル。ベンチだけでなく壁、ストーブの丸太囲い、扉の木部も全面張り替えで檜の薫りがサウナの外まで漂い良きです。天井の木はそのままだが燻されたチャコールブラウンは渋く寧ろ良い。

TV前にはスカイスパ風の切り株ベンチが2脚、ストーブの丸太囲いがコンパクトになり上段ベンチが1名分スペースが広くなって快適。

照明はベンチ下の間接照明のみになり落ち着く。
サウナマットは黄色のスタンダードな物から抗菌の
ストライプの物に変更。

高頻度のオートロウリュウによる適温適湿のセッティングの良さはそのままに快適さが段違いにUP。
85℃前後だが高湿度でしっかり熱く10分で滝汗💦

水風呂は13℃でキンキン。バイブラで体感は更に低い。ネットに備長炭を入れて水質向上を図っていて素晴らしい👏

脱衣場のととのい椅子はコールマンのインフィニティ
チェアに変更され扇風機が椅子前に設置。しかも肘掛けに扇風機のリモコンを固定して寝ながら操作できる親切設計になっている。3束のヴィヒタも飾ってあり気分も
あがる。この日は3セット全てインフィニティチェアに
座れ思いがけぬ僥倖だった😆

浴室のととのい椅子の壁にはウィスキング用のネットに入ったヴィヒタと霧吹きが用意されている。サウナ内に持ち込みはできないので温冷交互浴をしながら使用。
白樺の香りが漂い良き😁

常連さんと思しき方がサウナ内で歯磨きしてた事だけは頂けなかった。しかもスタ活の景品のタオルをストーブのストーンの上に乗せて乾かしている?のにも驚かされた😫

水風呂ではヨガのトラのポーズをしながら入るおじさんやその筋の組合の方達がお互いに挨拶していたりと個性的なお客さんが集うのも興味深い🤭

サウナ後は大塚製薬の自販機があるので水分補給には
困らない。しかもオロポ用のプラカップの用意がある
のもありがたい🥳

T.Katoさんの平和湯のサ活写真
8
93

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他2件のコメントを表示
2022.11.18 03:50
3
この度は当店をご利用頂きありがとうございました。今後もより良いサービスをお客様に提供できるよう努めて参ります。
2022.11.18 08:30
2
平和湯さんのコメントに返信

サウナ本当に最高でした。 ありがとうございました。
2022.11.18 10:09
1
T.Katoさんのコメントに返信

お応え頂きありがとうございました。またそのようなお褒めの言葉は当店にとってとても励みになります。本当にありがとうございます。これからサウナ室マナー向上により努めて参りますので、今後とも変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い致します。
返信1件をすべて見る
2022.11.18 03:51
2
現在、当店ではその一環としてサウナ室内でのマナー向上に取り組んでおります。つきましてはサウナ室内で歯磨きされていたお客様、タオルをストーンに乗せて乾かしていたお客様の特徴を教えて頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。
2022.11.18 03:54
2
T.Kato T.Katoさんに37ギフトントゥ

2022.11.18 08:27
2
素晴らしいサウナ、サービスのご提供ありがとうございます。歯磨きとストーンは同一の方でした。40-50代の方で 皮のブレスレットみたいな物をつけてたような気がしましたがちょっとよく覚えていません。すいません。 色々とご苦労あると思いますがよろしくお願いします。
2022.11.20 00:32
1
仕事帰りに寄ろうと思ったのですが、自転車やバイクが沢山停まっていたので諦めました。平和湯と小松湯はいつもワクワクしますね。サ室内での歯磨きですか・・銭湯は水風呂のマナーもあまり良くないですね。まぁしょうがないと思っていますが。
2022.11.21 16:08
1
デュークさんのコメントに返信

デュークさんコメントありがとうございます😊 サ室の歯磨きとストーンの上のタオルはマナー というより意図が分かりません。 でも平和湯はリニューアルで格段に良くなって 最高でした。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!