ドライサウナ:8分×1
森のサウナ:10分×1
からふろ(旧):3分×1
からふろ(新):3分×1
水風呂:1分×1
水風呂(森のサウナ):1分×1
アイスサウナ:1分×1
休憩:6分×2、8分×1
合計:3セット(1ととのい)

サ飯:なし
滞在時間:1時間(6時〜7時)
料金:2200円
その他:タオル使い放題嬉しい

今回の旅行で最も楽しみにしていたウェルビー今池。
ウェルビーの中でもカルト的人気らしいので、混雑しない朝に行った。

思ったのが朝とは言えめっちゃ黙浴してた事。
それにスタッフの巡回や掃除がテキパキしてる!
人気サウナなのに秩序が保たれてるのを実感できた…や、アカン民度だったのは湯らっくすぐらいか。

森のサウナに直行すると貸切、
白樺の匂いを存分に味わう。
その後入ったからふろも当然貸切、
ほうじ茶の匂いを存分に味わう。
新しいからふろの方が熱が伝わりやすかった気がする…
サウナが充実してるだけでなく、休憩する椅子も充実している。しかも天然温泉や寝湯もついている…痒い所に手が届くってやつですね💆‍♀️

名駅、今池、サウナラボ、以前入った栄に神田にウェルビー福岡と森のサウナを全て制覇した訳だが。1番いいのはサウナラボかなぁ…
気持ちよさのギアが1段階違う気がする。
あいつだけニカだよ
ただここは水風呂付きなのでそれも捨てがたい!
特徴的というと、アイスサウナもバブリーな雰囲気が出てて面白かった。
ほんと引き出し多いなウェルビーは

一点気になったのは…ロッカーが狭め。いや、
名古屋サウナはロッカー狭いの多くないか?
名古屋サウナはロッカー狭いぃ!!
\うるさい/
本当だからだぁ‼️

朝からキマってしまった。
今日も良い日を過ごせそう…

てな訳でウェルビー今池でした

歩いた距離 2km

ポンチョ買いたいさんのウェルビー今池のサ活写真

  • サウナ温度 80℃,75℃,70℃,96℃
  • 水風呂温度 20℃,10℃
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!