飯サウナ競馬

2020.12.31

1回目の訪問

確か今年の頭だったか去年だったか目の前まできて休業だった観音湯。
今年の最後に訪問。
サウナ、ボナサウナで座面アチアチ。マット濡れ濡れ。90℃後半表示も湿度が高めでマイルドな印象。テレビなし空間のはずだが、ノイズ客の存在であまり落ち付けず。
10-12分長めに入って仕上げる。
水風呂、サウナ室の目の前。温度計故障だが16-17℃程度か。深めだが2人が限界サイズ。
外気浴、露天におかれたカラン用のイスでかろうじて可能。スペースが狭いのと露天風呂利用者の導線上にあるため、居心地は微妙。
ストレスフルなロッカー配置の狭さも含め正直あまり合いませんでしたが、サウナ水風呂はきちんと気持ち良かったです。

0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!