飯サウナ競馬

2020.10.11

1回目の訪問

go to サウナで泊まり。
割引がなけりゃまず訪問しないだろうホテルサウナ。ドーミーイン系列すらお初。

サウナ室、事前情報でカラカライメージだったけど、結構ちゃんと湿度あり。
95℃付近の表示で、ヌルいなんてことはありません。上段は3人マックスであぐらだとやや窮屈。入り口に近いストーブ前がベスポジのように思うが、奥は水風呂の空きを確認できるメリットあり。
人が多いとやや室温低下するかも。

水風呂、サウナ室から五歩圏内。バスタブ型の完全なソロ使用前提。パーテーションがあって周りを気にせずリラックスできる。水温もバッチリ15℃。これは中々やりますね。

外気浴、露天で可能。休憩イスも2脚。奥のイスは露天の縁に足を乗せれば簡易リクライニングスタイルが可能。風の吹き込みはあまりないけど、こんだけそろってれば問題なし。

浴室内はヒーリングミュージック的なのがかかっていて、混んでなければすごく落ち着ける雰囲気で、コンパクトな空間に必要なものが水準以上に揃っていた。
アイスやドリンク等のサービスもありがたく、なるほどサウナー向けな理由が分かった。夜鳴きそばは外出るのが面倒ならば食べるくらいの感想。はっきりとラーメン欲を満たすならこの周辺は選択肢豊富なので外に出たほうが良い。まあほぼ100パーで外行くの面倒くなるんですが笑。

0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!