サウナ東京 (Sauna Tokyo)
温浴施設 - 東京都 港区
温浴施設 - 東京都 港区
【サウナ旅in東京】
12/2は、サウナシュラン2年連続入賞「サウナ東京」のレディースデイ。
新岐阜サウナでレディースデイの味をしめ、弾丸で東京へ。(急遽の為、事前予約の枠が取れず/◎要予約:8時~19時30分、◎予約不要:20時~翌10時30分)
🕗️20:00〜
の到着受付へタイミングを合わせ、早めに赤坂へ。すでに店頭には人混みが!19:30〜ラインでの順番待ち登録で、70番代を取得するが、みるみる100番代へ。(注意⚠️人数では無く組数)
🕙️22:00〜
ようやく入店できたのは、22時位。
※順番が近くなるとラインで呼出される方式
速攻、レストランへ!!なぜなら!23時30分(ラストオーダー23時)
🕚️23:00〜
アウフグースにギリギリ間に合う汗。(卍みゆきさんがご担当。特攻服と初めてのブロワーに驚き!皆で夜露死苦と大声で叫ぶ場面も!)
24:00〜もアウフグース(ハーデスさんがご担当。燃える熱さに、早々に退場。水風呂の中まで追っかけてブロワーで水をかける姿に、特大サービス精神を感じた)
🕐️25:00〜
レストラン兼休憩室で睡眠。
🕔️5:00〜
起床、昨日入れなかった瞑想サウナへ。
🕕️6:00〜
アウフグースに合わせて。(もみてぃさん、病み上がりとは思えないタオルパフォーマンス、本当お疲れ様でした。選曲もノリノリ)
🕖️7:00〜
無料朝食をいただく。(無料とは思えない、おにぎり🍙2個+豚汁。具も選べるサービスに驚愕!)
🕙️10:00〜
ゆっくりし過ぎてギリギリ退館。
◎初めての施設で、広いのでウロウロ迷子。スタッフさんが設置されており、分からないことは聞けて良かった。
◎レストランは各席にピンポンがあり、押すと定員さんが来る仕組み。
⚠️注意⚠️
・化粧水、クレンジング等は持参。
・グッズが可愛くて沢山購入してしまう。
・洗い場、ドライヤースペースが少なく、譲り合いを。
【感想】
もっと!初めての方の参考になる事を書きたいのに、多すぎて書ききれない。
赤坂の夜の町に、気後れしながら待ったり(田舎者には刺激が強い)、東京までの遠い道のりが報われました。
ここでしか体験出来ないサウナがここにはある!この一言に尽きます。
サウナ東京のスタッフの皆さまに感謝。
また、レディースデイお願いいたします。
【余談】
アウフグース待機時に、マキタ製のブロワーが置かれており。
マキタ製品を見て、初めて心拍数が上がる体験をする。(想像以上でした、、、初ブロワー怖)
レディースデイ限定!普段なら炭水化物&炭水化物は避けるところ、ここはサウナ東京!食べるしかない!
コメント頂けるなんて!ありがとうございます♥ 早朝タオルパフォーマンス素敵過ぎました✨️ また是非お伺いさせてください😊 ご多忙なお仕事💦お身体ご自愛ください♥
夜露死苦♥の掛け声が忘れられません✨️ 特攻服での入場は、カッコよすぎました✨️✨️ これが、サウナ東京か(゚д゚)!と!凄すぎる! 一発目に相応しい回でした!! また、是非お伺いさせてください😊
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら