マゲ万平

2021.11.01

2回目の訪問

ロウリュサウナ-8、よもぎ-5-10-6の4セット

仮眠を取ってからのおかわりサウナだ。ロウリュサウナは人がギッシリ、外から様子を伺って気付く。サ室の扉が閉まりきっていない…😳
これは内側から閉める事は出来ない。外側から押し込むしかない。人が出入りする度に扉に隙間が発生、何か噛み合っていないみたいだ。熱が逃げる、外気を吸い込む。

これはよろしくないな〜、改善推奨。多分、毎回毎回ではないと思う。熱波はくらったが、まぁ気持ち良い感じ。左側のライトの塀の中も何かストーブありそうだな〜💡

結局、よもぎの方がお気に入りでこっちばかり入っていた🥰スチームサウナあるあるだが、天井から熱水が落ちてくる🤔
これ、天井に傾斜付ければいいんじゃないかな〜と思った。もう手遅れだが。(…と思ったが、傾斜を付けると高所が出来てそこに熱気が溜まってしまう。難しいですな。)

ドラクエ3人組がよもぎに入ってきたが、1分で出た😁それだけ熱々という事ですな!ここはスチームサウナの方が熱いぜぃ🤤

せっかくなので、顔パック実施👽パックと言いつつ、スチームでしゃばしゃばになる😂パック後は肌がモチモチになった✨

おかわりサウナでも整わず😪毎回整っている人は羨ましい限りだ🥺夜の外気浴はまた違った風情があって良し。この彩という城🏯の侍になった気分で蒸し風呂と森林浴を堪能出来た。

結論
=よもぎと外気浴が優秀な施設であった。休憩難民にならぬ様、座るところ多数有り。
人間の嗅覚というのは昔のものでも思い出せるものだな〜。香りでしきじの記憶が蘇る🧖🏻‍♀️

  • サウナ温度 78℃,92℃
  • 水風呂温度 15.5℃
0
53

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!