ゆうちゃん

2021.11.19

1回目の訪問

サウナに行く、行かない、行く、行かない、もう18時か、やめておくか。

行ってきましたよ、天然温泉みなぴりかの湯。

旭川はすっかりコロナシティになってしまい、サウナに行くのもドキドキだが、1週間もするとウズウズして仕方ない。買いたい本があったため、コーチャンフォーに1番近いところへ。彼女と岩盤浴に行こうと約束してはいたが休みが合わないので下調べといこうじゃないか。日帰り入浴としては千円を超えると高いと感じてしまうが給料が入ったばかりと財布も暖かいので行ってみよう。

結論から言わせてください、オートロウリュに1回も当たりませんでした。笑

調子悪かったのかな?10分に1度と情報あったが今日はノーヒット。だが、それを除けば最高であった。まずスタッフの対応の良さ。来た時点で気持ち良くなる。浴槽は広めの水風呂、バイブラ浴槽に炭酸浴槽、露天スペースには薬草浴槽、電気風呂など種類も多い。特にバイブラ湯については腰、腕、足裏に水圧が当たるようにセッティングされており、指圧マッサージされている感覚。サ室も広く、オートロウリュではあるが、熱波サービスも受けれそうなくらいの広さであり、イベントとかしてもいい場所だなと。

オートロウリュは次回への楽しみとして、次は彼女と岩盤浴も楽しみたい。値段的に頻回には来れないが、月一では訪れたい。

ゆうちゃんさんの天然温泉みなぴりかの湯(ホテルWBFグランデ旭川)のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
0
45

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!