トリアゾラム

2022.07.16

1回目の訪問

休日サウナ。

せっかくの連休とのことで行ったことないサウナを探してこちらに。

温泉、露天風呂、地下水を組み上げた水風呂、外気浴ありと道中からワクワク。
施設の佇まいから素晴らしい。

山の中にある温泉施設で穴場的な場所。広さの割にはお客はまばら。

身を清めてからサウナにイン。
サウナな温度計は88°だが少し低めに感じる。
2段サウナだか、1段目じゃ熱さを感じない。
2段目でどうにか汗かきモードに。

水風呂はチラーが効いて15-16°のベストな冷たさ。全身ドーンと入れるが少しずつ指先から冷たさがビリビリ来るこの感じが好き。。。

内の休憩所の窓際には木のベッドがあり、運良く空いていた。天井を見ながら寝てるとふと休憩所と内風呂の繋ぎ目に違和感。お風呂だけじゃ物足りないからサウナ、水風呂、休憩所を建て増しして追加したのかなーとか思いながら2セット目、2セット目の休憩は露天風呂の寝湯で日光浴しながら。庭が広く、露天風呂も滝から、寝湯と充実。

温泉の泉質もさっぱりしっとりと最高。
唯一の欠点はシャワーの出が短いのでプッシュが大変なことぐらい。

常時、適度な混み具合だったので、気を遣わずゆっくり楽しめましたーまた来たいな、ここ。

トリアゾラムさんの八面山金色温泉のサ活写真

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
0
60

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!