Emi

2022.03.28

1回目の訪問

サウナ飯

オープニング期間中(お値段半額)、ウェイティングでようやく予約が取れたのが平日夕方。たまには半休なるものを使って、サウナに行ってみるのもヨシ。

やってきたのは表参道。 

もう入り口からおしゃれがひどい(褒め言葉)。空気感がすごい。おそれ多い空間へ、おじゃましますうぅ。



早くつきすぎて、30分前から受付てくれて、お掃除とかおわっていたのか、なんと15分前からはいらせてくださいました。ラッキー! 



中を一通り写真撮ったりして、いざ体を洗って、サウナタイム。の、前に、井戸水で水通し。18度。まぁ、入りやすい温度かな。 



なんだかんだと、サウナ4セット。 
休憩が、そわそわしすぎて、まぁ、なんとなく整えるぐらいな感じ。ひと目を気にしなくていいし、自由な空間にできるから、リラックスな感じじゃない音楽かけながら好きにはいってたのも、ととのい優先って感じじゃなかったかも。 



バスタオルは、イスに座るときにひくようと、最後体ふくようと、2枚あるとうれしかったなぁ。 
自分は認識してなかったけど、サウナハットもあるのねぇ。 
あと、個室=ソロってイメージが強いけど、3人までなら入れるんですね。知らなかった。 



通常価格11000円。一人追加で2200円。二人だと、3人で15400円。ひとり5000円ちょい。一万円はお高いけど、これぐらいになればまだ行けるかも。でも、ととのいイスは一脚だったから、争奪戦になるのか、、。あと水風呂は一人か、入れて二人だから、なかなかタイミングあわせて入らないと、スムーズには、難しいそう。



定価でくるかはわからないけど、贅沢なひとときを過ごさせていただきました。ありがとうございました〜。

EmiさんのSaunaTherapyのサ活写真

笹陣 渋谷店

海老天付板蕎麦、竹の子天

渋谷に移動してからなので遠いですが。さっぱり冷たいおそばと天ぷら。竹の子はおつまみ天麩羅より。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!