ベッセルホテルカンパーナ京都五条
ホテル・旅館 - 京都府 京都市
ホテル・旅館 - 京都府 京都市
12℃水風呂の魔力。
なんか急に某旅行サイトから期間限定ポイントが配られた。そういえば気になってたビジホサウナが。
日帰り入浴じゃな…と思ってたらなんと利用可👀即予約🙌豪雨の中でもウキウキで初訪問。
ご利用は初めてですか?との受付の男性の問いに頷くと、ビニール袋に入ったバスタオルを手渡される。
袋に靴を入れてロッカーにしまうよう説明を受けた。
女湯入口の暗証番号も教えてもらい、さっそく2階のお風呂へ♨️
館内綺麗で落ち着く😌
各種アメニティ完備、スーパー銭湯ですらないことが多い化粧水と乳液、クレンジングもある。さすがホテル🏨
浴室前にはフェイスタオルがたくさん積んであり、隣には給水機。常温の水が飲める。思い立ったら手ぶらで来れる〜☺️☺️
浴室は広い内湯と洗い場、パワフルな3方向同時シャワー1基。一番奥にドライサウナ、隣に水風呂、ととのいイス4脚。コンパクトながらいい感じ。
ドライサウナはストーンタイプの二段式。最大5人くらい。ゆったりテンポのピアノが控えめに流れている。
左壁面に小さな四角い穴がある。
なんぞこれ?と近寄ると、灯り取りならぬ音取り窓のよう(嘘ですただの通風孔でした)で、隣接の水風呂の流水音が流れ込んでくる!これは素敵!(通風孔です)
録音じゃなく、このあと浸かる水風呂の音が響くなんて癒しもワクワクもひとしお。考えた人天才。(だから通風孔、、)
温度計は92℃表示。マイルドなととのいを思い浮かべて入ったらいい意味で裏切られた。
湿度が高いのかみるみる温まり5分で汗だく。マダム2人と雑談してたらあっという間。
こりゃ凄い、さあお楽しみの水風呂は12℃か…え、12℃??ホテルサウナで??
ザブンと浸かると、ぶっ飛んだ。
口が閉じ方を忘れたようにぱかーん。
心臓ばっくんばっくん。心臓の右側と左側のどっちが動いてるのかまではっきりわかる。足の爪先まで鼓動に合わせて左右交互に動いている。しばし椅子と同化。
今なら誰かに座られても気付かない。どうもわたし椅子です。
おまけに4セット中2セット貸切。バッチリ集中できた🙌
最後は慣れた様子のサウナーさんが来られたので早めに切り上げ、内湯とキンキン水風呂の交代浴を3セット。あああこれはたまらん。唯一惜しいのは外気が感じられないことだけ。
フワフワホワホワに仕上がりました。
機会があれば宿泊したい…🤤
歩いた距離 1km
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら