生姜サウナ「金の亀」
温浴施設 - 東京都 港区
温浴施設 - 東京都 港区
17:30頃in19:30頃out
サウナ3セット
基本7分⇨水風呂1分⇨休憩10分
2セット目アウフグース上段
3セット目ロウリュ上段
4セット目アウフグース中段
・圧倒的人の少なさ。ゆえに、サウナも休憩ゾーンも余裕。これが一番大きなメリット。
・サウナ
⇨湿度ムンムン、温度110℃。温度の割に息苦しさはそれほど無し。00分にアウフグース、30分にロウリュがあり。30分に一回どちらかがあったため満足度がかなり高い。
・外気浴。
⇨実際は内気浴9割で、外気浴の席は2つ。内気でも、扇風機等を駆使しているためかなり快適。外気浴に近い場所だと、風が吹き込み外気浴とあまり変わらず良し。
・水風呂
⇨15℃ほどとのことだが、体感は12℃ぐらい。生姜水風呂、とても気持ち良い。
総合的に、かなり整えた。
生姜サウナと生姜水風呂の効果か、身体がかなりぽかぽか。そして整いが強い。
惜しい点
・外気浴2席どちらも普通の椅子で、インフィニティだと嬉しい。
・水風呂から休憩ゾーンまでが少し遠い。こればかしは建物の構造上仕方なし。
・アウフグース終わりの水風呂はかなり混む。このタイミングだけはどうにかなれば…
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら