狛江湯
銭湯 - 東京都 狛江市
銭湯 - 東京都 狛江市
2セット
炭酸泉⇨サウナ7分(ロウリュあり)⇨水風呂1分⇨内気浴8分
・施設
おしゃれ。色とフォントの統一感が良い。お酒(クラフトビール含む)も飲めて、素晴らしい。
・サウナ
⇨オートロウリュにより湿度ムンムン。新しいため、新しい木の香り。巣鴨湯と似ている。
・水風呂
体感13℃ぐらい。硬め(?)なためか、冷たく感じる。水風呂苦手な人には辛い感じの冷たさ。
・内気浴
椅子6席。天井から送風あり。
・お風呂
あつ湯と炭酸泉。炭酸泉が熱め。通常は37℃ぐらいだが、ここは39-40℃ぐらい。
惜しい点
・外気浴出来ないことが圧倒的に惜しい。
・サウナは10-12人入れるが、内気浴の椅子が6つしかないのは少し足りないような気が。
・炭酸泉とあつ湯の温度差がないためあまり差別化できてない。
・給水機がない。立地や外気浴ができないこと、温浴の差別化などの点も踏まえると、800-900円が妥当かな?観光地にこの銭湯があって1200円なら確かに妥当だが、ここは狛江
・待ちがたびたび発生するとのことだが、待ち時間をスマホで確認できるようにすると良いなと思いました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら