ぺぶる

2022.05.13

1回目の訪問

歩いてサウナ

とてもきれいな銭湯です。脱衣所から見える景色もよくある銭湯って感じです。奥の扉がサウナ室かなぁと思っちゃいます。その扉の奥が未知です。

#サウナ
金曜の夕方ということもあり、比較的混雑していました。人気なので仕方ないですが人数の割に狭く感じました。

#水風呂
サ室出た目の前にある水風呂。全体的に暗い中を青色LEDライトが光り、鍾乳洞にいるような雰囲気でした。とても広くしっかり冷えていて良かったです。内湯の水風呂も少し温度が高いので、調子に合わせて入れたり、あつ湯との温冷交互浴に利用しました。

#休憩スペース
広く冷たい水風呂のさらに奥にあります。給水器近くの3脚が扇風機の風に当たれます。他のイスと不公平感出てくるので扇風機の位置が変わればなぁと思いました。

個人的に気になったのは脱衣所の扇風機と換気扇。せっかくきれいな銭湯なのに、視界に入る扇風機にほこりが溜まっていました。そこも掃除していただけるとありがたいです。

歩いた距離 0.8km

ぺぶるさんの黄金湯のサ活写真

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 18℃,16℃
0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!