そそそ

2021.10.31

1回目の訪問

行ってきましたよ。

愛媛が誇る、大グループのスーパー銭湯
『伊予の湯治場 喜助の湯』

JR松山駅から、すぐの大きな施設の裏側に入口があり
吸い込まれるように人が入っていく

これが喜助の湯か、、、

中に入ると、大きなくつろぎスペース
岩盤浴もありのようだ

休憩スペースは二階建てで、しっかり寝転べる、カプセルタイプもある
漫画や無料マッサージチェアまで充実

いざ浴場へ

広い広い広い
様々な湯船は一つ一つが大きく、まさに湯治場

清めて、湯船を一通り楽しんだのちにサウナへ

大きい4、5段でTVありの暗め、サウナマットもあり
しかもしかも、、、セルフロウリュができるとのこと

このくらいの大きいタイプのサウナでセルフロウリュができる施設は滅多にないだろう

残念ながら、アロマ水が入ってなかった、、、、
他の方が、楽しんだ後だったか、、、

外気浴スペースには整いイスが多数も多数
しかも足置きまであるではないか

浴場内の至る所に、サウナの楽しみ方が書いてあり
流行りを抑えているか、相当なサウナ好きか

3セット、しっかり楽しんだ

時間ではなく、心拍数で出るタイミングを決めると書いてあり
激しく同意した
だから、耳栓は必需品なのだと改めて思う

良いスーパー銭湯だった。

強いて言えば、あつ湯の温度が高い湯船があれば、良い水風呂との温冷浴も楽しめたのになと

だが、またお世話になりたい
そんなスーパー銭湯だった。

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 23℃,16℃
0
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!