天然温泉 なにわの湯
温浴施設 - 大阪府 大阪市
温浴施設 - 大阪府 大阪市
行ってきましたよ。
なにわの空を眺めるスーパー銭湯
『なにわの湯』
天神橋筋六丁目から少し北に行った、大きいパチンコ屋の8Fにあるスーパー銭湯
入浴料は800円
脱衣場は清潔感があり、ドライヤーが複数あるのがスパ銭の良いところ
早速、浴場へ
あつ湯、炭酸風呂、ぬる白湯、ジャグジー、露天には、寝転び、壺など様々
広め4、5段サウナと大きいバイブラ水風呂、露天外気の動線も良い
身体を清めて、あつ湯と水通しを済ませて
いざ、サウナへ
マットを持って、最上段であぐら、、、、熱いぞ、いいぞ
88℃のサ室は、入口から進むと両脇に段々に広がり
ど真ん中のTVをみんなで眺めるスタイル
明るめのTHEスーパー銭湯サウナといったところだ
8分で、水風呂へ
激しいバイブラの水風呂は、夏仕様なのか薄荷水風呂になっていて17℃なのに
14℃くらいに感じる、かなり素晴らしい
なにわの湯の魅力はなんと言っても外気浴
広々とした、露天スペースにはありとあらゆる休憩スポット&イス
フルフラットに座れば
昼は青空と飛行機、夜は夜空の星を眺めながらの休憩
雨上がりの空は、数えれるくらいの都会の星が見えました。
2セット目、3セット目と、段を低くして、じっくり楽しむ
水風呂は毎回、しっかり冷えて良い、
外気浴も寝転び湯で楽しんだり、フルフラットで楽しんだり
合間に塩スチームも挟んだり、
徐々に徐々に出来上がっていく
4セット目を終えて、改めて身体を清めて、炭酸風呂で、身体をほぐして
最後は、バイブラ水風呂とあつ湯の温冷浴を4セットで
ありがとうございました。
食事処も稼働していれば、風呂終わりももっと楽しめるのだろうな
外気浴は相変わらず、良かったが
まさか、水風呂があんなに冷やしてくれるとは!
夏だけなのか?
ずっとやってほしい薄荷メントール水風呂にまた入りに行こう。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら