ヘルシー温泉桜川
銭湯 - 大阪府 大阪市
銭湯 - 大阪府 大阪市
昔、住んでいた桜川
数年前、台風でお店の前の大木が倒れている日も営業していたお店
久しぶりの訪問、あの頃よりもサウナに向き合っている気がする
最近のサウナ流行も相まってか、年々少しずつ綺麗で清潔感も増している
今回はサウナタオルが乾きたてホヤホヤで、そういう些細な運も嬉しい
浴室は、入って右に浴槽が三つ
左にサウナ、スチームサウナ、水風呂と至ってシンプルなのが無駄もなく良い
意外ですが排水溝を見ると、ここも「ナニワ工務店」の仕業
1セット目は二段目で10分
少し混んでて、テレビの音もあり、最近自分の身体が暗めの静かなサウナを欲しているのだなと
水風呂が二人が限界の小さめではあるが
入ればしっかり冷やしてくれる
浴槽の段差で休憩、元気な地元子供たちのキャッキャした声に癒される
2セット目は一段目で11分
格納式のサウナがたまにロボットでも動いてるのかという機械音を出すのもこのサウナの特長
じっくりしっかり熱くなる一段目も良い
サウナ内の板も張り替えて日が浅いのか、かなり綺麗
子どもたちと一緒に水風呂へ
羽衣ができては、子どもの動きで解けるの繰り返しで冷やす
人が減ってきたので、洗い場のイスを使って少し足を伸ばして休憩
3セット目一段目でじっくり10分
体調によって、好みの入り方が変わるのも、サウナの魅力だなーっと
なんだかんだ、安定の「ヘルシー温泉桜川」
姉妹店の「タテバ」も長らく行ってないが、かなり人気のよう、
番台のおばちゃんの接客も丁寧な銭湯
近所なら愛用、遠くても、一度来る価値は大いにあり
清潔感があるのに、子どもの頃通った、懐かしい町銭湯の柔らかさに癒される銭湯
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら