大東洋レディススパ
カプセルホテル - 大阪府 大阪市
カプセルホテル - 大阪府 大阪市
旅行支援再開✨
ってな訳でさっそく再開日に予約を。
奇しくも11日がお休みだったものでグッドタイミング❤️
今回のは割引率が下がってクーポン券もちょいと減った💦
それでも通常カプセル泊よりはお得やからね。
代わり湯二種はお正月らしく「松竹梅の湯」(マツエキス+クマザサエキス+ウメエキス)と「ピンクグレープフルーツの湯」。
スタッフロウリュサービスは土井さん。
アロマはジンジャーブレッド。
土井さんのアウフグースは10分間安定してタオルをふる凄さ。
時に大きなタオルでも、小さいサイズのでもずーっと絶え間なく振り続ける。
持久力が凄いのか?
息切れもない。
そして技のキレも凄い✨
超高速で大きいタオルが回転する。
氷サービスとかもないけど、10分間ひたすら扇いで振ってくれるので滝汗出るわ出るわ。
ありがとうございます☺️
フィンランドサウナのアロマはラベンダー&オレンジ2:1。
最後の2:1って何ぞや?割合か?
何か今回調子が悪いのか、メインサウナもオートロウリュの時のライトアップが付かなかったり、萬の湯の温度が39度台~41度台を行ったり来たりと安定しない。
いつもは41度台なのに何かぬるいと思ったら39度台になってたり💧
一番衝撃的だったのが、11日の朝の水風呂減少事件❗
始め入った時は並々とあった冷水水風呂が、2回目入ろうとしたら何か減ってる…半分くらい。
何だどうした?と思いながらも無理やり入った。
3回目、水の量が1/3に❗
いや、これはアカンやろ💧
ってスタッフさんに報告。
最後に目にした時は1/4に…もはや入られん💧💧
スタッフさんに何が原因か訪ねるも、解らないとの事。
何やったんや💦
因みに横の24度台の水風呂は並々とあった。
ついでに言うと、日替わり定食が「唐揚げ」とあったので注文したら「豚カツ?」らしきものが出てきた。
スタッフさんに聞くと表示を変え忘れてたとの事💦
私けっこう遅くに注文したんやけど、今日一日中誰からも間違いの指摘なかったのか?
日替わりあんまし出てなかったのか?
もしかして唐揚げと思って食べてはったのか?
と言うか、豚カツの衣がやたら厚くてゴツゴツで…💧
申し訳ないけど、近くの松のやの方が美味しい💧
大東洋、大抵美味しいけどハズレのご飯も有るんやなぁ💦💦
あ、ふるまい酒もらい忘れた(泣)
何か今回は色々とあったお泊まりでした。
衣ゴツゴツ💧お肉がやたら分厚い…と言うよりゴツい。均一じゃないねんなぁ。豚カツ用のお肉と違う?
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら