民度の危機なのだ

2023.04.16

6回目の訪問

バレルサウナがやってきたとの事でイン。
今まででも最強施設のスターライトホテルでしたが、なんと露天ゾーンに男女共にバレルサウナが設置されるという噂を聞きつけやって来ました。
日曜日の昼帯で大変混み合っておりました。元々バレル自体が運用開始が明日からとの事でしたが、プレオープンで昨日から試運転中。時間制限ありの中での利用となりました。
バレル自体は去年のサウナフェス以来だったのですが、スタートはストーブも暖まりきらず微妙。しっかり熱管理しないと熱さが逃げましたが、後半からストーブもガンガン暖まり灼熱空間でした。
外にあるので天候左右されはしますが、今日みたいな霧雨の8度外気であれば水シャワーを浴びているが如くキンキンで最高。
中の通常セルフロウリュサウナも超元気で、バレルとは異なるタイプとなり2種セルフロウリュ可能なサウナが最高。
水風呂は名物硫黄鉱泉の肌ツルツルになるタイプの14度水風呂。ここの水風呂が合いすぎて最高。
ミストも視界ゼロに近いモクモクで中の水シャワーを浴びればインフィニティ。
後半語彙が消えるくらいのあっという間の5時間で、気づいたらほぼ浴室でガンギマリしていました。
バレルサウナはドアがガラス戸なので若干上に隙間が出来てしまうので熱逃げる事もありましたが、新しいハルビアの元気ストーブが熱々なら大丈夫。一気に熱が広がり新たな魅力あるサウナが増えました。
スターライトホテル無敵施設でしたが、どこまでレベルが上がるのか。また貴重な魅力施設が誕生です。本当に最高!
また伺います。

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
0
35

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!