民度の危機なのだ

2020.02.09

46回目の訪問

サウナ談義参加後イン。(ただのサウナー集う飲み会)
野脇君、オリジャンの2ロウリュ頂きました。
滞在時間こそ短かったですが、ハイレベルなロウリュを受けたので良い滞在でした。1時→8時の流れは本当泊まらないと入れないし、めちゃくちゃ熱くなるので好きです。
雪まつり期間だったので全体的に人が多く、特に海外の方がなかなかいました。いつも思いますが、他のホテルもある中で彼らはどうやってニコーリフレにたどり着くのか…。海外でも人気あるんですかね?
その割にあまりサウナ室では見かけない気がするので、個人的にどのような滞在をしているのか気になります。

0
54

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!