ただのみそかつ

2024.04.29

1回目の訪問

サ道シーズン2の第一話で登場するサウナ。
行ったので備忘録。

【結論】
お高めすぎ。
+スマートウォッチ禁止なので、心拍数管理してる自分としては、リズム崩れました。

【良かった点】
・[全体]良質なスパ施設。キレイなとこしかない。
・[サ室]サウナマットあり。屋内3つ、屋外1つのサウナがあり、そこそこクオリティはよかった。
・[リラクゼーション]リラクゼーションチェアが膨大。ここで寝るときには難民にならなさそう。

【悪かった点】
・[全体]金額が高い。祝日に入るだけで4070円(入場料3080+休日割増990)。
・[風呂場]今まで出会ったことがなかったが、スマートウォッチ禁止。目が悪い人は12分計に頼るしかない。そのせいか浴槽には時計がたくさんおかれている
・[水風呂]17度と22度バイブラありなので、ちょっと自分の好みより高かった。
・[外気浴]5~7くらいのイスの数っぽく見えたが、利用人数もそこそこいるので、大体座れなかった。
・[内気浴]わりと多めに休憩の椅子がおいてあり、どこかしらで座れそうだが、椅子が空いているかを探しに行かないとわからないのがめんどう。水風呂から「あの椅子があいてるからあっちに歩こう」みたいな感じでロックオンできないのが、嫌。
・[サ飯]全体的に高い。おいしそうだが高い。集団サウナーなら払っちゃうかもですが。。

【まとめ】
高金額で、そこそこのサウナって印象でした。ととのいに行くだけなら、ほかの施設でもOKな印象。。
スパ施設を楽しんだり、みんなでグダっとしたいならありなのかもしれません。
一人ではいかないでください。集団がまぶしいので。

0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!