ショウ

2020.02.22

18回目の訪問

15時、中段にてアウフグース
着いた直後だったがしっかりキマります。
16時、下段にてアウフグース
下段アウフグースは初めてでしたが扉付近ということもありかなり優しめ。あまみは出ませんでした。

その後、レストルームで2時間ほど熟睡。あまりの心地よさで半分失神していました。

夕飯は生姜焼き定食。安定のおいしさ。
ごま塩をご飯にかけながら食べるのがお気に入りです。

退館前に21時のアウフグース
しっかりととのいたいため最上段をキープ。
と、ここで事件発生。小学3年生程と見られる坊やがアウフグースの時間にも関わらずサ室に入ってきてしまった。
これには熱波師も動揺したのか「熱いよ?大丈夫?」と声をかけるが、なんと坊やから驚きの一言
「大丈夫です。」

坊やサウナーは流石に下段だったもののしっかり二巡目まで熱波を浴びていて恐れ入りました。
さらには水風呂、ととのい椅子のサイクルも回していてお見事。お父様の英才教育にも脱帽です。

坊やサウナーに気を取られてしまいましたが私自身もしっかりキマり、あまみがたっぷり出ました。
退館後、鶯谷駅まで歩く間も夜風でととのいまくりです。

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 14℃
0
9

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!