あかした

2021.04.13

5回目の訪問

サ室inサ室、確認してきました。
本当でした。中にサ室が出来てた(笑)。
その関係で、もともとのサ室の左側中段と下段が無くなり、通路になりました。

熱さは変わらず120とか140とか。
上段最長7分で3セットを頂きました。

そして、、、プロサウナー目指してスタンプカード、始めました。
最初から作れば良かったと思いつつ、満足です。

暫くの間、ホームをレインボーからサウナ錦糸町に変更しそうです。

プロサウナーになるまで頑張ります!

6
517

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他3件のコメントを表示
2021.04.18 13:14
1
あかした あかしたさんに37ギフトントゥ

色々行って楽しそうです(^^)d 自分は苦手な東京の乗り換えも SuicaとNAVITIMEで 何処でも行ける楽しさを知ったので 落ち着いたら また東京行く気マンマンです
2021.04.18 21:37
1
ありがとうございます♪ 東京のサウナ、まだまだ勉強が足りないので、いろいろ行って学びたいと思います。 ぜひ、次回も東京サウナ旅を楽しんで下さい♪
2021.04.18 23:36
1
ちなみにここのサウナ120℃って マジですか 行きたい候補に入りました 次は スパラクーアと、ここにします
2021.04.19 08:32
0
ええ、本当です。超ストロングです(笑)。 温度計の位置を変えてから、140°を指しているケースがありますが。 上段だと、通常状態でも耳がちぎれそうになります。
2021.04.19 18:50
1
(゜ロ゜)!!行きたいっ!
2021.04.20 20:05
1
ニコラスさん、コメント頂きありがとうございました。こうしているうちに、サウナ錦糸町に行きたくなり、来てしまいました。今日のサ錦も熱くてサイコーでした。場所によって温度が違うので、いろいろ試してみてください。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!