ZONTA

2020.02.22

1回目の訪問

名古屋から、豊田に住んでいる妹家族の所へ遊びに行くときに国道153号線を通るのですが、いつも大きな建物と看板のこちらの施設が気になっていたんです。いつか行こうと思っていまたが、ようやくそのタイミングが訪れ、家族で行ってきました。

浴室は、洗い場エリアと内湯エリア、そして露天エリアと3つにきっぱり分かれていて、あまり他では見ない不思議な配置でおもしろいです。
そして、サ室は露天エリアの1番奥、少し小高くなっている所にあります。
男女入れ替え施設ということで、本日は穴窯ではない方でした。

サ室に入ってみると、前方の窓からは露天エリアが眼下に広がっていて、これまたあまり見たことのない雰囲気に胸が高まります。カラカラ系で10分も入れば玉のような汗。お尻の下に引くボード使い放題です。

水風呂は露天水風呂。4、5人ぐらい入れそうな比較的広い水風呂です。雨降ったからどうかなーと思いましたが、しっかり澄み切った水風呂で、少し塩素が強いようですが、しっかり冷えてきて気持ち良い!

露天エリアに、ととのい椅子やリクライニングチェアーは沢山露天スポットに設置してあり、屋根付きの休憩スポットもあります。

じっくり3セット楽しみ、待合のところでくつろいでいたら、なんと妹家族と遭遇。よく来るようです。びっくり!
さらに退館の時のクジでなんと娘が1等を引き当て、全日入館良無料券ゲット!ラッキー!

珍しい事もあるものですね〜。

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
0
44

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!