ZONTA

2019.12.23

5回目の訪問

年末ということで、なんだかんだやらなきゃいけない仕事が盛り沢山。なかなかサウナに行く余裕が無いのですが、煮詰まった時こそ、一旦サウナでしょう。

ということで、最寄りのパワースポット、広路湯へまたやってきました。
夜更けに行きましたが、この時間は大賑わいなんですね!

最寄りというアドバンテージもありますが、サ室がパワフルで、土壁で、水風呂が冷たくて、それはそれはハイクオリティなサウナ!という部分も、リピートしたくなるポイントです。

しかも、今日は変わり湯が漢方薬草風呂!甘いような苦いような独特の香り!やった!これ大好物なんですわ!
岐阜の養心薬湯や静岡のサウナしきじの薬草風呂には及ばないものの、かなり良き!

冬のサウナ・銭湯は、帰り道の冷たい空気が最高に気持ちいいですね!
しっかりととのわせてもらいました、ごちそうさまでした!

さあ、あと少し頑張ろう。

画像の講座、聞きに行こうかなー。

ZONTAさんの広路湯(ひろじゆ)のサ活写真

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
0
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!