3連休初日はゆいる✨14:30イン。
受付で「ただいまサウナ入るのに5〜10分の待ちがあります」と言われたとおり、過去一混んでました🙀
混雑の中5時間でやりたいこと全部やるには、工程の組み立て、段取りが必要不可欠。
ということで、サウナに来てるのに仕事脳が発動😂

サ待ち人数が分かる位置で高濃度炭酸泉に浸かりながら待ち時間を推測しつつ、アウフやオートロウリュに間に合うように列に並び、サウナの合間に温泉にも浸かり、浴室から離れる時間で食事&屋上外気浴も行い…と成果の最大化を目指した5時間。
4アウフ・1オートロウリュ・炭酸泉1時間入浴と楽しみ尽くしました☺️

15、17時のアウフは推しの笹森さん。
15時はマリオ、17時はジブリをそれぞれモチーフにしたストーリー仕立てだけど、後半は氷投入&ブロワー登場といういつもの草加オマージュ。これこれという期待どおりの展開で、定番の良さを実感。
アフターも楽しみで、外気浴のインフィニティで息整えてたらミニマッドMAXが。
ジョウロで氷水を頭にかけてくれるんですが、これの絶頂感たるや❗️頭だけどっか行っちゃいそうな感覚でブッとびました🤤🤤🤤

16、19時のアウフは剣持さん。
16時はLiSAの曲に合わせて白樺・ユーカリのアロマを使った王道系、19時はアラジンをテーマにイランイランのアロマを使ったストーリー仕立て。迫力あるタオル使いが特徴で、ランバージャックは常に天井にタオルを当てるパワープレイなので音が凄い。「パァーン」というハリセンのような音がサ室に響き渡ってた😆
アウフをやるには狭いサ室なのに、ピザはじめ技も多彩で華麗。クールスイングも結構長くやってくれてホスピタリティも満点💯
また受けにくること決定🙆‍♂️

ただ今日は混みすぎでしたね。アウフ前はともかく、それ以外も滞在中は常にサ室待ちが消えず。時間制であるなら、入場制限した方がとは正直思いました🤔
休日は朝一がベストかも。

歩いた距離 1km

清水金春🟡さんの朝日湯源泉ゆいるのサ活写真

ハンバーグ定食

つなぎなどを感じない、肉々しさ満点の食感。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13℃
0
76

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!