今日は月1ゆいるへ。
確認したら、8月から綺麗に月1回ペースの訪問。決めてるわけじゃないけど身体が求めるようで。
蒸しリーマン笹森さんのアウフグース2回狙いで、14時半イン❗️

15時はドラマサ道がテーマ。サ道のテーマソングに乗せてオレンジ🍊のアロマでゆっくり蒸されるリラックス回。
でも、サ道のタイトルバックの作り込みとか、ベッキーを生んだ街川崎〜といったナレーションとか、芸が細かくてさすがエンターテイナー😁

15時半のオートロウリュで肩を灼かれたり、16時のアウフグースでタールというスモーキーなアロマ(ハマりました!)に出会ったり、ウィルキンソン泉(5時間コースで通算1時間以上入った…)で体中をシュワシュワさせたりしていたら、知らぬ間に17時に。

その17時は前回も受けたサウナ大賞・サウナシュラン受賞施設リスペクト企画✨
かるまる・ユーカリレモン→スカイスパ・ブラックフォレスト→らかんの湯・ほうじ茶と施設の顔といえるアロマを次々と使い、最終的にSKCオマージュで大量の氷と白樺アロマを桶ごとぶち込み、ブロワー登場して爆風ロウリュで焼かれるというハチャメチャ回😆
入口付近の下段だったので完走しましたが、奥側上段は全滅☠️
この回、あの◯◯ナ王さんが自分の真後ろで受けていて、爆風でロックオンもされていましたが見事完走。上段唯一でさすがキングといった貫禄でした。てか一緒に受けられて光栄でした!

今回も充実の5時間が矢のようにあっという間に過ぎていきましたが、一つだけ残念なことに今日はめちゃくちゃ浴室内騒がしかったですね。。。気にしない広い心を持たねばと思うほど集中できなくなる悪循環🌀まだまだ精神修行が足りないかな。でも、ゆいるはマナーの良さも好きなポイントの一つなので、ここは変わってほしくない!今日はたまたまだったと思いたい!

最後、スパイスカレーで改めてととのってチャージ完了⚡️来年もまたお世話になります。

歩いた距離 1km

清水金春🟡さんの朝日湯源泉ゆいるのサ活写真

スパイスカレー

赤キャベツのピクルスと生姜の素揚げが激ウマ。欲を言えばもう少しだけルー多めがありがたい。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
0
75

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!