仕事を一片付けし、ふいに訪れたサウナチャンス✨明日は在宅勤務→出社日よりゆっくり寝れる→多少帰りが遅くなっても🆗ということで、会社から自宅とは逆方向の黄金湯へ。20:15イン‼️サウナ利用の目印のリストバンドが、北欧月曜21時と同じ黄緑色でなんだかホッコリ☺️

サ室の温度は98℃とそこそこ高温なのに、湿度が絶妙なおかげで息苦しさは皆無😙オートロウリュが少しずつ出るからか、サウナストーンの「ジュジュジュ〜」が長いこと持続して音でもととのえる😉水風呂のライティングが夜だと一層映える🤓外気浴スペースには、今日から新たに肘置きが大きくて王様気分が味わえるととのい椅子が4つもセッティング☺️炭酸泉は不感温度で銭湯レベルを超越した高濃度🥴薬湯(今日はレモン🍋)もバイブラ込みで気持ち良き🤤これが120分制なので、サウナも風呂もゆっくりフルコースで楽しめる…と苦手科目のない優等生のような銭湯♨️です。

帰り際に錦糸町サウナ界の有名人もお見かけし、今日も良い日だったなぁと小さな幸せを噛みしめながら🈂活終了。

そして黄金湯ビール初体験🍺かぼすエール、苦みに勝る酸味が個人的な好みど真ん中で思わず「旨っ」て声が出ました😆😆オススメです。

歩いた距離 1.5km

清水金春🟡さんの黄金湯のサ活写真

蒙古タンメン中本 錦糸町

誠スペシャル

チーズとネギくらいでは誤魔化せない辛さ。辛さの向こう側にまた辛さがある。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
0
67

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!