初黄金湯。12:30着で1時間待ちのため、近くの蒙古タンメン中本で時間調整し、いざ入場。

#サウナ🧖
定員12名で常時ほぼ満席も窮屈感はゼロ。無音かつ仄暗い照明で没入感高めのお気に入りのタイプ。出入りは多いのに温度湿度とも安定している(ように感じた)。

#水風呂💧
広い。5〜6人は余裕で入れそう。
水温は15℃なのに、深さがあるためか、水風呂全体が洞窟のような作りのおかげか、体感的にはもう少し冷たく感じます。
水中灯でより幻想的な感じになるのと、自分の鳥肌やあまみがクッキリ見えるのも面白い演出。

#休憩スペース🪑
これも広い。椅子は10脚もあるのでととのい難民になることはほぼありません。
煙突が見えるサイドの椅子3脚が個人的特等席。白い煙突と青空のコントラストが見事で、雲が流れていく様を見ていると、もれなく感覚の世界に誘われます。

銭湯エリアの薬湯や炭酸泉も楽しめて、2時間980円は安いです。これだけの待ちが出るのでも納得ですね。
これから錦糸町方面でサ活したい時に、ニューウイングに行くか、黄金湯に行くか、楽しい悩みを抱えることになりそうです😆

歩いた距離 1km

清水金春🟡さんの黄金湯のサ活写真

蒙古タンメン中本 錦糸町

冷味中華

激辛の餡と非辛の餡が半分ずつの和え麺。後半両方を混ぜるとより旨し。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
0
67

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!