絶景の宿 浅虫さくら観光ホテル
ホテル・旅館 - 青森県 青森市 宿泊者限定
ホテル・旅館 - 青森県 青森市 宿泊者限定
「サウナ的には」おすすめしません。
サウナ以外は良宿です。温泉も飯も良いです。サウナだけが残念。
……ずっと気になっていたのですが、宿泊専用でなかなか来れず。青森宿泊キャンペーンが再開しましたので来ようと思うも一人用はプラン設定無し。世間は本当に独り者に冷たい。しゃーないので両親と一緒に。
もろもろ省いて浴室へ。がっつり人いる。お子様も沢山いる。祭りやってる。
もうこの時点でげんなり。子供苦手のゴミクソ人間なので。好き勝手生きてますよ。
浴槽は1つのみ。熱すぎず温すぎずちょうどいい感じ。浴室に入る時右に何やら入口がある。多分大きい窓のついた眺望風呂というやつかな?
サウナは………通常より細身の扉がガバッと空いている。えぇ…マジで?そんなことある?まぁ…まぁとりあえず体洗って入りに行こう…
としている間に刺青親子に入られる。タイミングが悪い。しゃーないので湯に浸かる。悪くない。眺めはかなり良い。
時間調整後サウナ室へ。あぁ、マジでドアがしっかり閉まらない。とってのネジが緩んでいてしっかり閉めようと引っ張ろうもんなら今にも取れそう。そして………
ぬ、ぬるい…ぬるすぎる。無理だこれは…metosの温度計が60度を指している。
もうぽっきり心を折られる。
何分入ったか。15分も入ってないとは思うけど全然体が満足しない。なんだかんだ汗は出るものの背中の芯が熱くならない。脈も上がりきらない。しゃーないのでもう出る。子供の叫び声がうるさい。
水風呂は無し。まぁこの温度で水風呂入ってもしゃーないが。
水シャワー後大窓のある隣のスペースへ。気温は良い。空気が冷たく気持ちいい。眺めも良い。でも椅子はない。ので床に座る。うーん。悪くはないけどね……子供が祭りやってるからね……
というわけでした。イコール宿自体の評価では無く、部屋や部屋からの眺め、ご飯、ホスピタリティ、コスパで行けば全然良宿です。また泊まりたいとも思います。しかしサウナ的には(客の運を除いても)僕としてはおすすめできません。すみません。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら