フィン

2021.10.06

1回目の訪問

水曜サ活

【アフターコロナを考える】

真面目モードで書きます。
仕事を終え、移動中にミーティングをこなし、無理矢理に天拝に行きました。
外気浴によって、空と、街と一体化するあの感覚をもう一度…

そう願っていました。



サウナ:10分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

やはり、最高のサウナと外気浴。
サウナ左側でお参り1セットしたら、あとは全部右。確認しながらセルフロウリュでしっかりアチアチに。
水風呂は今日は15.1-16.5だった。かなり変動していた。
外気浴。変わらず街並みは美しく、風が気持ち良い季節ということもあって、本当に最高。
椅子が多いのは嬉しい。フラットも多いです。



さて、タイトルに触れる。大学生くらいの若いお客さんで、2人組ないし3人組が10組以上。
黙浴、黙蒸の張り紙なんて関係ない。大きな声で、どこでも話している。

これが悪いか?と言われれば、悪いのだろうとは思う。張り紙という形で、施設は要望を掲げている。スタッフさんは一切注意しなくとも。

では、コロナ前はどうだったか。黙浴が掲げられる前は。
大学生は、やはり楽しく談笑していたことを思い出す。友人と気持ち良くお風呂に入って、良い景色を見ながら語り合う。
これは酒を交わしながらとは別の、あまりにも魅力的なシーンだろうと思う。

福岡の新規感染者数は20/日を切っている。
人々は、コロナを忘れたように街に出て、当たり前だった、以前のような生活を享受している。


サウナーは黙浴の継続を望むだろうが、マジョリティはどちらか。施設の運営を支える、たくさん来るお客さんはどちらなのか。

サウナ専用施設はともかくとして、大衆施設からは黙浴がなくなる未来を予感した。

なんてね。てへぺろ

フィンさんの筑紫野 天拝の郷のサ活写真

  • 水風呂温度 16℃
0
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!