朝日湯源泉ゆいる
温浴施設 - 神奈川県 川崎市
温浴施設 - 神奈川県 川崎市
サウナ:6分 × 2 10分くらいのアウフグース×2
水風呂:1分 × 4 (ほとんど1分以下)
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:「今、IQゼロやなぁ」ととのいタイムにて
1ヶ月少し前に初気持ちいいサウナを体験し、サ道へ足を踏み入れるきっかけとなったゆいる様様です。祝日夕方18:00過ぎに入館!お邪魔します!
やはり3連休+お盆weekのため、人は多いです。ただ、女湯はサ室、水風呂、チェア、どれも待ち時間はございませんでした。
設備等々は他の方のレビューの方が詳しい且つ正しいと思われますので、書くのはやめときます。
本日は19:00と21:00のアウフグースに参加させていただきました。
19:00 (ご担当は御二方。山本さんと川満さん)
場所はサウナストーンから離れた場所、1段目。前回がまあまあ近くの1段目だったので、仰がれても、「あれ?こんなもんかいな?」と余裕でした。スースーサ活のイベント中のため、途中で氷水をぶっかけられるというご褒美、たまりませんでした。一周全員終わった後、川満さん(道着着用)の「おかわりほしい人?」には潔く挙手させていただきました。だ、だって気持ちよかったからね、、、
その後、最後また仰いでいただき、熱を存分に感じた後、お疲れ様でした→水風呂へ
引き締まる感覚、水風呂は14℃
公認ということで頭まで潜らせてもらい、締まった感覚。インフィニティチェアに体を預け、快感を堪能。。。
21:00 (ご担当は山本さん)
座る位置を攻めてみようと思い、ストーン横、2段目へ。
.....あっっっつ!汗すごいことになったのと燃えるかと思いました。ご褒美を今回は1回のみいただき、また仰ぎタイム。さすがにサウナストーンの横攻めすぎました。耐えきれず途中退室。水風呂は足先がチリチリするまで入ってみようと1分数える。チリチリが大きくなってきて少し怖くなってきたところで、外気浴へGO!タイミングよくインフィニティチェアも空いて、体を預けるともう、、、頭が全く働きません、いや、働きすぎているのかもしれません。足の感覚はまだチリチリしている、目は開かない、心臓は早くてうるさい、呼吸は深い。不思議な状態です。
私のこの感覚のトリガーは水風呂だと気づきました。(遅い!サウナは水風呂だとどこにでも書いてあるのに!)
ゆいる飯:マグロのレアかつ→多すぎて食べきれず
次は魚定食にします。
とととととのいました。また行かせてください。
歩いた距離 1km
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら