小江戸温泉 KASHIBA
温浴施設 - 埼玉県 川越市
温浴施設 - 埼玉県 川越市
以前から期待していた川越の新しい温泉がようやくオープン。2日目に来訪しました。10時過ぎに到着しましたが、すでに駐車場は7割ほど埋まっており、受付は行列ができていました。
岩盤浴は利用しますかと聞かれますが、無料なので利用するといった方がいいです。岩盤浴を利用しなくても岩盤浴着でゆっくりできます。脱衣所は小さすぎず大きすぎずといった感じですが、余裕のある作りでロッカーとロッカーの間にイスがあります。
内風呂は天然温泉、炭酸泉、シルク湯の3つと高温サウナ、水風呂があります。
露天風呂は天然温泉、季節の湯、ジェット湯、壺湯、寝湯、こども湯の5つあります。
#サウナ
高温サウナは広い作りで4段あり、座面があぐらをかけるほど広いです。
温度は80℃ほどですが、30分に1回のオートロウリュがあると上段はかなり熱くなります。
テレビはありますが、ボリュームはかなり小さくサウナに集中できます。
#水風呂
サウナから出てすぐのところに水風呂はあります。水温は12℃ほどを示しており、日帰り温泉の中では低い部類になります。
浴槽が浅めなのが残念ですが、動線、水温とも満足できました。
#休憩スペース
イスは内風呂内に4つ、露天風呂内にイスが3つ、インフィニティチェアが3つ、ベッドが2つありますが、内風呂内は落ち着けないのでほとんど利用されていませんでした。
イスとインフィニティチェアを利用したが、風が当たってとても気持ちよかった。
#岩盤浴
岩盤浴料金が入浴料に含まれていて平日750円はなかなかないコスパの良い温泉なので、時間のある人は利用した方がいいと思います。
岩盤浴は4種類とクールダウンルームがあります。
休憩スペースもスパジャポをこじんまりさせたようなものがありました。
#食事
昼食はカレーうどんと塩豚小丼をいただきました。カレーうどんは結構スパイシーでした。
残念な点は脱衣所の体重計が家庭用の針の安いもので、全く役に立たなかったこと。体重計は重要なので、ぜひ早急に新しいものを設置してほしい。
ポカリやイオンウォーターが売っていなかったので、ぜひ置いて欲しい。食堂でオロポを頼んだが、昼の時点で売り切れだった。
あとこのご時世なので、
黙浴の徹底などもやってほしい。
少々気になる点もあったが、それを補えるほどのコスパの良さ、設備の良さなどがあります。
スタッフさんもまだ慣れていない様子でしたが、
頑張って下さい。
家からは少々遠い場所ですが、これから頻繁に行きたいと思います。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら