湯乃泉 草加健康センター
温浴施設 - 埼玉県 草加市
温浴施設 - 埼玉県 草加市
いつか行きたいと思っていたサウナの聖地念願の草加健康センターへ、車で高速道路を走って来訪しました。到着すると駐車場はすでに半分以上埋まっていました。
リクライニングスペースも予約して、10時30分過ぎから16時30分頃まで滞在しました。
土曜日ということもあり、続々とお客さんが来ていました。
#効仙薬湯
薬湯は長湯しないようにとあるので、3分を5回ほど繰り返し入りました。
3分でも体がぽかぽかになり、風呂から上がっても汗がなかなか止まらず、効果を実感しました。
#サウナ
サウナは一つだけですが中は広く、ストーブ2台で熱していることもありとても熱かった。午前に6分を4セット、昼食休憩を挟んで午後に6分を4セット行いました。
午前中に桶ロウリュと爆風ロウリュを受けたが、爆風ロウリュは強烈で体が焼けるように熱かった。
#水風呂
16℃の水風呂はバイブラがあり羽衣ができないタイプなので、温度のわりに冷たく感じました。入浴前に頭から水をかぶるのがとても気持ちよかった。
#休憩スペース
イスやベンチが至るところにあるが、土曜日ということもありほぼ満席で順番待ちの状態でした。サウナの聖地ということもあり皆さんの入浴マナーも素晴らしい。時折吹いてくる風がとても心地よかった。あまみも出まくりととのいまくりました。
#サ飯
昼食は一番人気のトマト酸辣湯麺とジャンボ餃子をいただきました。
メニューはとても豊富でカレー唐揚げとか激辛チャーハンなどそそるものもありましたが、ダイエット中なのもあり比較的ヘルシーぽいものにしました。
トマト酸辣湯麺は麺が若干ほぐれていなくて少し食べづらかったが、酸味と辛味のバランスがよく美味しかった。餃子もジューシーで美味しかったです。
今度来た時は別のメニューも試してみたい。
念願だった草加健康センターにようやく来ることができました。
評判通り最高のサウナ施設でした。入館料もリーズナブルで、近所にあったら週3日は行きたいと思います。こんな素晴らしい施設が近くにある草加市民の方がとても羨ましいです。
また館内で購入した飲み物を冷やせる氷水の入ったクーラーボックスは、いつ飲んでもキンキンに冷えているのでとてもよかった。
土曜日だったため館内はとても混雑していたので、今度来る時は平日にしようと思います。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら