稲城天然温泉 季乃彩(ときのいろどり )
温浴施設 - 東京都 稲城市
温浴施設 - 東京都 稲城市
夜勤の疲れを癒すため、ちょっと遠出して日曜日に訪問。
#サウナ
ドライサウナは座れない場所のサウナマットに×マークが置いて人数制限がされているが
守っていない人がたまにいた。10人以上が入れる大きなスペースでストーブは2つあった。サウナマットがぐちゃぐちゃになっていたのが残念だった。90℃であるがそこまで苦しくなく10分を4セット行った。
塩サウナは入らなかった。
#水風呂
水風呂は18.5℃くらいで4名くらいが入れるスペースがあるが、そこまで冷たくないためいっぱいになっていることが多かった。
#休憩スペース
休憩スペースは屋外に椅子4脚とベンチ2脚がある。
サウナ、水風呂からの動線が長いのが残念だが、それ以外はなかなかよかった。
ベッドがあるともっとよかった。
ここは気が向くとたまに行くのだが、温泉が充実していて無料の休憩場所や岩盤浴などが充実しているのでいつも混んでいる印象がある。
オートロウリュなどサウナをもっと充実できればもっと良くなると思う。
入浴後のヨーグルトのソフトクリームが美味しかった。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら