ほかほか

2021.10.15

1回目の訪問

10/14-15と宿泊しました。
夜3セット
朝1セット

サウナ室はちょっと小さめ。
温度は100度。
下段はまろやか、上段はガンガン来ます。
空気が重いので湿度は結構あるんでしょうか。

場所は色々模索しましたが排気口側の上段が
個人的にいい感じでした。

水風呂は16度。
翡翠色の陶器のバスタブでした。
一人用。
上を向くと、水面のゆらゆらが天井に映っていました。
綺麗でした。

露天風呂には檸檬が浮いています。
いい匂いですね。
ととのいイスに座ると、ここの天井にも水面のゆらゆらが映っています。
ここはこだわってられるんでしょうね。
見てると気持ちいいです。

朝サウナの外気浴は空が綺麗。
朝日と空と避雷針(?)が遠近感を狂わせてくれて、見てると気持ち良くなってきますね。

※あと、内風呂の金属性の枕がキンキンに冷えててよかった。下茹ででととのいそうでした。

ありがとうございました。

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
0
79

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!