ごく♨️

2022.07.19

1回目の訪問

行って参りましたよ、
「鳴門天然温泉あらたえの湯」‼️

かれこれ5回目くらいの来館ですが、3年ぶりくらいのお久しぶりです。

11時過ぎくらいに入館。
まず洗体。クールシャンプー&クールボディソープも使えて、より気持ちいい♪
お待ちかねサウナは広めながら激アツ。最上段では8分が限界。
店内掲示を見ると1時間に1回、00分にロウリュウがあるとのこと。今回は2セットのため、ロウリュウタイミングは断念。
水風呂は体感16.5度といった感じ。よく冷えていますが、ふくらはぎが痛くなるまでの温度ではない。ゆったりと肩までつかれて気持ちいい、大満足です♪
サウナ🧖&水風呂だけでも大変いい感じですが、こちらのイチオシは、なんと言っても、露天風呂‼️
なんと、すぐ隣が鳴門競艇場で、露天風呂からは、ボートレースが見れるんです♪
しかも、すぐ近くで。目の悪い私でも、裸眼で見える距離♪
今日は鳴門競艇開催日だったんで、サウナを楽しんだ後は、露天風呂から競艇を2レースを楽しんだりしました♪
※競艇開催日は隣の舟券売り場で予め舟券を購入して(100円から買えます)、お風呂に入れば、素人さんでも楽しめると思います。
たまたま露天風呂から見たレースは2つとも荒れレースでしたが…
いゃ〜、凄い大満足でした。結構なお手前、ありがとうございました😊

サ飯は、鳴門市の海産物で有名な『びんびや』で、はまち定食♪

サウナ、食、ギャンブルを楽しんだ、充実した有休でした♪ありがとうございました😊

0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!