ささ湯

2021.07.23

1回目の訪問

自宅から🚲で20分足らずの近場。
手数増やすためにもこの機会に初訪問

16時過ぎに入館
予想はしてたけど、それを上回る混雑ぶり

満席のレストランエリアを後にして入った脱衣所も大混雑。もちろん浴場も
こりゃ、入るタイミング失敗したかな😓

何しろ、パッと見のソロとグループの割合が俺統計で3:7は言い過ぎか。もはや会話してない人の方が少なく各所に張り出された「黙浴」の貼紙が虚しい…
言うたらドラクエどころかFFの初心者の館状態。

それでもめげずに洗体洗髪後サ室入口を伺うと行列が。名のあるアウフギーサーでも来るのかと思いきや、単純に混雑しての順番待ちとのこと。まじかー🤦‍♂️

ただ回転はそこそこいいのか、しばし待って入室。
スパ銭ではよく見る雛壇タイプで、やはり最上段が人気のようです。

うーんマットがビショッてるけど、この混み具合だと仕方ないのかな…。
しばし堪能。出てすぐ右手が水風呂

これが素晴らしい😆
なんでこの回転率で15度以下保てるの⁈
水深もあるし、循環もキッチリ
正直ゲンナリしつつあるとこにコレは不意打ち。いや参った

整いイスは露店エリアに数あったけど座れず。ヘリに腰掛け空を見上げる🌤

明らかに混んでそうな日に来たのは自分の読み間違い。最高の水風呂と入れなかった露店風呂を楽しむには…こりゃ平日午前とかで再訪だな

よし考えがまとまった。
お土産も買ったし、また来るぞー!

ささ湯さんの仙川湯けむりの里のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.6℃
0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!