ゆう

2024.05.28

2回目の訪問

朝5時からサ活♪
平日早朝らしく空いていて快適サ活♪

札幌から片道約40キロ、早朝だとスイスイ空いていて下道で40分で着いちゃって、4時40分に到着しました(5時から早朝風呂なので駐車場で待機)

駐車場の車の停まっている台数を見ると、ポツラポツラしか停まってないので、泊まりの人はあまりいない感じかと思います。

5時に入館すると、ここは朝9時で営業終了なので、自動的に早朝入館となり、靴箱の鍵を渡すと、即ロッカーの鍵が渡されて素早く入館出来ていいですね💡

まずは露天風呂にあるバレルサウナから♪
露天風呂はウレタンマットが散らかっていたり、バレルサウナ内のサウナマットは夜の終了から交換されていなく、バレルサウナ内にもウレタンマットが1つ取り残されていて、いい気持ちがしないですね😣
せめて見た目だけでも整えて欲しかったです💡
それだけで、かなりのマイナスポイントです😣

皆さんの投稿にもあるとおり、セルフロウリュ用の桶はなく早朝時間はセルフロウリュが出来ないです😅

でも誰も来なくて、ドアの開け閉めがないので、ストーブ横に座ればまずまず熱気を感じていい感じ♪
5セット中、2セットバレルを満喫😊
やっぱりドアの開け閉めだけで熱気がかなり逃げるので、バレルはソロに限りますね♪

バレル横の水風呂は深々とどっぷり浸かれて最高に気持ちいいです😆
温度は体感15℃くらいでしょうか💡

アディロンダックなど沢山あるので、外気浴難民にならないですね😊
ほのかグループで外気浴は1番いいかも😊

「カッコー♪」「カッコー♪」と鳴き声がまた癒されます😆

内風呂のサウナは3段目にある温度計で86℃と、3段目はリラックス出来る熱さでぬるくはなくいい感じ♪
TVも観やすく、どさんこワイド朝を観ながら気持ち良かったです😊

炭酸泉と源泉かけ流し温泉があるのもいいですね♨️
露天風呂はぬるめだから、ゆっくり浸かれてこれまたTVを観ながら最高でした😊
ただ、チャンネルがNHKでしたが😅

風呂は朝8時までなので、フルに満喫しました♪

早朝料金は600円で、カミソリと歯ブラシも完備で、なにより朝5時からサウナに入れるので、貴重でコスパ抜群の施設でした😊

ゆうさんの岩見沢温泉ほのかのサ活写真
ゆうさんの岩見沢温泉ほのかのサ活写真

  • サウナ温度 86℃
4
106

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ゆう ゆうさんに37ギフトントゥ

ゆうさん岩見沢ほのか来てたんですね😳😳 ぜひお会いしたかった😁
2024.05.29 05:56
1

トントゥありがとうございます😊朝ウナ良かったです😊モンちゃんさんのホームですもんね♪自分もお会いしたかったです😊
2024.05.30 18:19
1
ゆう ゆうさんに74ギフトントゥ

お疲れ様でした。バレルサウナは出入りが多いから仕方ないですね。ウレタンマットの散乱は、やっぱりお客が悪過ぎじゃないですかね?お店もかわいそうだなー。
2024.05.31 10:58
1
あき裸さんのコメントに返信

トントゥありがとうございます😊客も施設側もどっちもどっち感がありますね😣ほのかに限らずですが、どこの施設でも1人1人が最低限のマナーが守れるようになるといいですよね😊
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!