カジー

2021.09.25

1回目の訪問

#サウナ
サウナはフィンランド式とヴィヒタ式の2種類。
(ただし、この2つは別々ではなく繋がっているので事実上1つ。)
ストーブはオートロウリュですが1日に数回アウフグースをおこなっており、
お茶やアロマなど複数の香りを楽しむことができます。
また、サウナ自体も数少ないケロサウナで正に香りづくしです。
室内にはテレビがありますがそこまで気になる音量ではありません。

#水風呂
水温は12℃近く。
曰く埼玉一冷たい水風呂とのこと。
水中には備長炭が漬けられていますので美肌効果もありかも。

#休憩スペース
浴室内に3つ、外には段差と一体になったベンチとイス1席、そして冷まし湯の中に2席。
これは後述するととのい方を体験するためにこのような設計になっているとのこと。
(ちなみにこの冷まし湯は日本初&日本唯一の冷まし湯で露天、寝湯、バイブラと色々と意味合わさっているものらしい。)

#総評
色んな意味で日本初、唯一の凄さを感じるサウナでしたが特にケロサウナを味わえたのは素晴らしい。
そしてこの施設ならではのととのい方が画期的。
サウナから出た後、水風呂と行きますがここで外の露天冷まし湯に使ってととのうのがポイント。
その後は浴室内の不感湯に入る。
これにより、今までとはまた新しい感覚でととのいました。

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
0
6

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!