ふか

2022.01.16

11回目の訪問

歩いてサウナ

毎度の週末朝イチレスタ。
ジジイは睡眠4時間でもバッチリ朝5時に目が覚める。

まだ暗い道を駅まで歩く、星がキレイだ。
寒いけど風も無くて快適、良いダウン買って良かった。
ガチの登山用だから、インナーは薄手でも楽勝。

始発急行にギリで間に合う、階段ダッシュがキツかった…もう年は取りたくない。

朝6時の池袋もまだ暗い、ビルの入口で力尽きて寝てる若人数名。風邪引くぜ…コロナになるなよ。

6:10IN、ちょっと勿体ないけどクイック100分だと忙しないから通常利用で。館内着ツカワナイケドネ…。まぁリモート出勤が増えた分、あんまり小遣い使わなくて済んでるから、小銭なら持ってるぜ!

相変わらずこの時間は人が少なくてイイ。
残念なことにスカルプシャンプー設置は終了したようだ。普通のシャンプーで頭を洗い体を清める。

露天に浸かってプレヒート、6:30のオートロウリュにタイミングを合わせる。

サウナはじっくり4セット。
今日は忘れなかったぜ!サウナハット。

6+1+10
8+0.5+10
8+1+30(寝た)
8+1+15

3セット目まではとっても平和、水風呂も安定の13℃。休憩は露天のベッドで2回、風がないから丁度いい。後の2回は室内ベッド、ギモチエエ…
今日もイイ日だと思ってたら4セット目の休憩でデカい声で喋る2人連れ発生。うるせえガキ共だなぁと思わず呟いちまった、横で寝てた人ゴメンナサイ。
ゲンナリしながら内湯に浸かりシャワーを浴びてフィニッシュ。

浴室出た所で店員さん居たから、注意してくれってお願いした、多分口調がキツかったと思う。店員さんゴメンね、君に怒ってた訳じゃ無いのよ。素早い対応ありがとう。自分で注意なんかしようもんなら、揉める確率100%だからね、加減ができないんですよ、いい年なのに。
何で施設が黙浴のお願いをしているか、彼らも正しく理解出来できてない訳は無いはずなんだけどなぁ…
理解しているけど自分達は例外だと思ってたらそれは直した方がいいよ。なんて書いたところで、まぁ彼らがここを見てる訳無いだろうけど。サ室に入って5秒で出てきた位だから。

8:30OUT、今日もいつものヴェローチェでいつものモーニング食いながら投稿。

さぁ、明日はどこのサウナに行けるかな?
先週出勤した振替休暇だ!
明日はケイタイの電源は切っておこう。会社からの連絡なんて無視無視!

歩いた距離 1.5km

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 13.2℃
0
46

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!