天然温泉 泉天空の湯 有明ガーデン
温浴施設 - 東京都 江東区
温浴施設 - 東京都 江東区
今日は朝一サウナ直行の計画!
計画を後押しするかのような秋晴れ晴天!
と言うわけで行ってきましたよ!
泉天空の湯 有明ガーデン
手塚治虫先生の壁画に迎えられ
途中通りすがりの警備員さんに
場所聞きようやく到着!
昨日に引き続き3連続で37番ゲット!
しかし店頭ポスターに
サウナ『混雑』というステータス…🤔
むむむ…
しかし後戻りはできぬ!という事で
今日はフルセット持参でいつもより長めに
クラシエ冷シャンプーと
シーブリーズボディソープで身体を清める
体もスッキリしたところで
低温炭酸泉で身体を温める
程よく温まり水通しへ
…14.2℃…だと…
ガチじゃないか…
不感炭酸泉では役不足か…クッ…
身体をMOKUタオルで拭き取り
BSHさんで購入したばかりのサウナハット
お気に入りの今治サウナマスクで
完全防備の状態で昨日予習済みの
6分間隔オートロウリュに挑む
サ室は3段、一番上と下3人
真ん中が2人に規制されてて8名定員
運良く上段真ん中スタート
入ったのは7:58
と言うことは次は8:00ジャストで次が8:06
うむ、いい感じの時間帯だ
手元の時計で8:01
ストーンが照らされ優しいシャワーが
決して優しくない熱波を産む
アツい、アツいよ
ヒャダインさん、濡れ頭巾ちゃん…
小泉今日子の『優しい雨』
浮かんだのは僕だけじゃないはずだ
『こんなに普通の毎日の中で
出会ってしまった二人』
出会ってしまったよ、優しくて凶暴な雨に
なんとか8:07まで耐えるも2波目が来ない
何回か入って分かったが今は10分間隔みたい
耐えられず水風呂へ
14.2℃はヤバいよ…溶けるよ
そして半露天スペースの外気浴へ
3脚のリクライニングチェア
2脚のベンチ、そして寝転び湯
浴室内にもベンチ3つ、椅子2脚
休憩する場所は盛り沢山
運良くリクライニングが空いていて
出ました『最高かよ…最高かよ…』
Googleマップで混雑時間調べといてよかった
前半8分3セット(ロウリュ込み)
岩盤浴『黄金(63℃)』20分1セット
休憩スペースでスマホ充電しながら
ワカコ酒シーズン5の7話鑑賞
後半2セット+塩サウナ1セット
控えめにいって素晴らしい施設でした
そして退館して歩いて1分
前述のワカコ酒で出ていたSCHMATZさん
風通しのいいテラス席で
ワカコ酒で出てたメニュー
ビール含めて一個もなかったけど!
素晴らしいサ活でした!
今日もありがとうございました!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら