masac

2022.01.20

3回目の訪問

本日はお休みのため、午前中に家事を終わらせ昼からこちらに。
三瀬峠の旧道チェーン規制との事で、とりあえず進入しましたが、途中から危ないと判断し有料トンネルへ。
14時30分にチェックイン。
本日の男湯は招福の湯。
まずは下茹でを長めに。
寒いと余計に心地よい。
お客さんはまばらですが、サウナは5名規制中で先客4名。下段に着座。
温度計は90℃、下段はかなり低いと思われます。
少しして上段が空いた為、移動。
やはり上段だと熱く心地よい。
気付けばソロになり、快適。
じっくり15分蒸され、水風呂へ。
地下水がキンキンに冷えていて体感13℃くらい。気持ちー!!
その後、露天で外気浴。
小雪がパラついて風情と情緒しかない。
貴重な体験だ。
冷えたら温泉に入りリラックス。
その後またサウナへ。
セット毎に発汗が良くなり、最終セットは6分しかおれず。
左側の露天の滝から洗面器で水を汲み頭からかけ、デッキチェアで昇天。
自然に近くなれた感じだ。
合計5セットで大満足。
黙浴、黙蒸も徹底されており、のんびりと過ごすには良い施設です。
休憩室の大広間には単行本も多いので、
今度はこちらでくつろぎたいな。
本日も1日ありがとうございました!

masacさんの三瀬温泉 やまびこの湯のサ活写真
0
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!