シケモク

2023.12.31

73回目の訪問

一年の締めくくりはもちろんホームサウナ。

20時過ぎサ室に入ると聴こえてくるのは野村訓市の低音ボイス。
今夜も良い選曲です。


1セット目も半ば過ぎ、尾崎豊の何かの曲がかかると、おもむろに隣の人がハモりだします。

大晦日に知らないおっさんの歌を聴かされるのも大概なので、早く曲が終わるよう念じるも、こんな時に限って無慈悲なフルコーラス。

歌いきって満足げなおっさんを置いて水風呂へ。

こんな日でも黒美水は優しく包み込んでくれます。


休憩して2セット目。しばらくすると件のおっさんも入ってきます。
でも大丈夫。訓市の番組は邦楽は一曲しかかからないのです。

案の定EMOTIONAL ORANGESやらNORAH JONESやらおっさんがハモりようもない曲が続き、シメシメおっさん乗れてないぜ、と内心ほくそ笑んでいると、妙にエモいシンセのイントロがはじまります。


耳馴染みのあるその曲は”いとしのエリー”。
これは大変なことになってきました。


今年は知らないおっさんの歌声で締めざるを得ないと諦めかけたその時。

"There were time…"

なんと、まさかのRay Charlesバージョン。


隣のおっさんを盗み見ると、どこか寂しげな表情。

その顔を見てる内に、どうせなら気持ちよく歌わせてあげたかったなあ、と心変わりしてきました。


2024年は人に優しくしよう、そんな思いにひたった大晦日です。


それでは皆様良いお年を!

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
0
123

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!