yoshia

2022.11.12

1回目の訪問

大東洋で早起きして朝ウナしたけど、コチラもずっと気になっていたのでin。


土曜の朝の割にはそんなに混んでなかった…ホッ…😌

フロントに靴箱の鍵を預けてサウナ利用者用のロッカーキーを受取ります。

サクッと洗体し、下茹でもそこそこにお目当てのサウナへ!

ボナサウナってことは知ってたけど、サ室入るとすぐ左にストーンが積み上がったストーブが!

ん?

ボナサウナ?ロウリュサウナ?

考えながら蒸されてると赤いライトが点灯して座面からふわりと熱風が‼️


と、今度はストーンサウナに上からではなく中に水を注入する形になっているのか?

湿度マシマシのアチアチ空間に!


いやはや!
ボナサウナ×オートロウリュって事ですね⁉️

サ室どこに座っても熱に上下から包まれる感じでソッコー滝汗です

水風呂はサ室出て正面にと露天エリアに2つ。

露天エリアにある水風呂が深さもあって、キンキンに冷えてて、アチアチサウナとの相性がバツグンでした👍


外気浴はととのい椅子4脚とベンチがあるので、椅子に座って青空見上げて昇天😇😇


朝から幸せ〜♡


今日はこの度のメインイベント10-FEETの野外ライブのために京都に移動するので、ガッツリ3セットで終了〜。


ありがとうございました🥰

yoshiaさんのユートピア白玉温泉のサ活写真

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
0
56

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!