観月湯
銭湯 - 京都府 京都市
銭湯 - 京都府 京都市
「みづきゆじゃないよ〝かんげつゆ〟だよ」
金曜ロードショーは耳をすませばってことで天沢聖司37歳、今日は以前アドベントカレンダーで見かけてイキタイしていた伏見区の観月湯さんへ♨️
京都小町湯さんと同じ植田工務店施行との情報だけうろ覚えでライドン!
住宅地の路地を進むと突然現れる暖簾、どうやら奥行がある建物で駐車場も多数あるのは嬉しいポイント◎
玄関先の大理石ドーンは小町湯さんと同じ、戸口に入った番台や脱衣所の雰囲気もそっくりやないか!
金曜日の晩ご飯時、人もまばらで空いておりました🙏
脱衣所から見えてはいたけど、浴室に入ると情報量がハンパない笑
まず掛け湯がお湯と水の2つ。
水の方は頭上の高い位置から単管で水がかけ流されてる、クアハウスかよ笑
京都銭湯名物の傘状吐水の噴水もカラン中央にある意味無駄に配置されている、無駄の美学だ。
タイルは様々な模様が使われてるけど特に間仕切り側のタイルは青と黄色の市松模様…何だこの既視感は…
IKEAか…はちみつレモンか…
見上げると湯気抜きは施設の規模に反して小さい。
その天井奥には見て見ぬふり出来ない山と滝と鶴。
繰り返します、「山と滝と鶴」だ。
遠近感か、山から流れ出るとても大きな滝に見える、なんとも匠の技🙏
浴室最奥にはガラス張りのサ室、ここもクアハウスみたいかよ笑
半露天みたいな外湯には先の山からの滝水が豪快に2本流れ込んでいる、計算され尽くした設計に脱帽(ハットは被っていないが)
カランのシャワーは初めて見るボタン式、押したら戻ってくるのか不安になる笑
身体を清め、ひと通りのお湯を嗜んだらいざサウナへ!
ガラス張りのサ室はL字一段で詰めて5人キャパ。座面はタオルの上にカーペット生地が敷かれています。
小町湯同じくボナサウナかと思いきや対流式ストーンストーブで90℃前後のまったり入れるセッティング。
BGMが30~40代にドンピシャの有線なのが嬉しかった~
丸見えの水風呂を伺いながらじっくり12分、おひとり仕様の伏水は20℃程も、水温よりも肌当たりが勝る古都の名水。
浴室戸口にアウトドアチェア2脚もあるけど、水風呂の後は外湯かオススメ◎
だってモザイクアートがムフフなんだもの笑
サウナ→水風呂→混浴風呂なんて初めての体験!
パースの作り方がいいのか本当に屋外にいるような開放感、おなごの視線も感じちゃってなんかフワフワととのいました笑
1137文字じゃ足りないくらいのトンデモ銭湯!
やっぱり京都銭湯は面白い、またお邪魔します🙏
男
なんとー!!37歳おめでとうございます🥰よきサウナイヤーを🎉
ありがトンございます🙏 サウナ年、あとひと月ほどで終わっちゃうので生き急いで京都銭湯通う夏になりました笑 どこかのロビーかスパアルプスで偶然いたしましょ♨️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら